ねこまたのんびりコメディ『ねこまたカフェ』
書籍情報
・タイトル:『ねこまたカフェ』
・著者:中村ミネ
・出版社名:フロンティアワークス(Liluct Comics Hugピクシブシリーズ)
・発行年:2016/10/20
・本のサイズ:B6判(横128×縦182×厚み12mm)
・分類:コミック
・総ページ数:145ページ
・定価:593円+税
概要
一見普通に見える猫カフェだけど、実はマスター以外全員猫又!
昼間は猫カフェとして、猫又たちは猫になったり人になったりしながら大忙しで接客をします。
しかし、夜になるとこの猫カフェ、猫又の、猫又による、猫又のための「ねこまたカフェ」として営業するんです。
店員はもちろん、お客さんの猫又も個性派揃い。
そんな猫又たちの日常コメディです。
現在、コミックス1巻発売中。
続刊情報はないので1巻完結だと思われます。
1話完結型で、全7話、番外編が4話収録されています。
1話分のページ数は約14~18ページ、番外編は約4ページ。
コミックス未収録の特別編(お正月特別編、1周年特別編、夏休み特別編)が、
2018/06/22現在、pixivコミックにて無料公開中。
また、コミックス収録の1話~3話までは無料で読むことが可能です。
気になった方はそちらでお試しをするのも良いかもしれません。
スマホアプリからでもPCサイトからでも見ることができたので、気になる方は検索してみてください!
オススメポイント
オススメポイント1!
登場人物が多くなっても混乱しない、個性的ネーミングセンス!
前項でもちらっと書かせていただきましたが、この作品に出てくる猫又たちは個性豊かなんです!!
まず名前からして個性的。
物語の主役が表紙でトレーを持っている子なんですが、このカフェのアイドル的存在で、名前が「こねこ」。
表紙の奥で食器を拭いている黒髪男性は、呼び名が「マスター」。
本名が明かされておらず、作中、ずっとマスターと呼ばれます。
ねこまたカフェのオーナーさんで、カフェで働く唯一の人間です。
その他にも、ねこまた店員として新しく加わった仲間は「新人」くん、
ふわふわの毛が特徴の女の子は「マドンナ」、
顔に×の傷がある猫又は「ヒットマン」、などなど。
名前を覚えるのに自信がなくても覚えられそうなネーミング!
どの子も、猫又姿の時の特徴が名前に表されているので混乱することはありません。
人型になったときごっちゃにならない?と心配されるそこのあなた!
ご安心を。
これがうまいこと猫又の時の特徴が人型になったときに反映されているんです!
例えば主役のこねこ。
彼は猫又の姿の時に子猫姿なので、人型になったときも少年の姿で描かれます。
大人と並んだときに頭1つ半から2つ分は背が小さいですし、服装も半ズボン。
ザ・少年って感じで分かりやすいですよね!
私は登場人物の多いマンガを読むと、似たような髪型の人と名前がごちゃ混ぜになってしまったり、
名前を忘れてしまって前のページ(ひどいときには前の巻まで)戻って読み返したり、
とそこに時間が取られることがあるんですが、これだけ分かりやすいとそういうストレスもなく読むことができました!
登場人物が多くても、名前を覚えなきゃ、というストレスに見舞われません!
むしろ名前を楽しんで読むことができます。
オススメポイント2!
個性派揃いの猫又たち=自分の推し猫又見つかります!
ネーミングだけに止まらず、性格も個性的な猫又たち。
そんな個性派揃いの猫又の中での私の一押しは「ヒットマン」です!!
表紙では椅子の上に座っています。
最初、表紙を見たときは、特にヒットマンに注目していなかったんですが、1話目で見事に心奪われました。
正確には、1話目、というより、ヒットマンの初登場シーンで気に入ってしまいました。
お手元に本作がある方は、第1話、9ページ目の3コマ目にご注目。
昼間の猫カフェで、ヒットマンが猫姿で人に頬ずりをされているシーン。
このコマ、1ページを12分割した程度の大きさしかないんですが、ここでのヒットマンの顔に私は胸を打ち抜かれてしまったんですねぇ。
スマホ画面だと小さいのでサラッと読み飛ばしてしまうかもしれませんが、
スマホでこの作品をお読みになろうと思っている方、もしくはもう読んだよ、という方も、
このコマ、ちょっと拡大して見てみてください。
このヒットマンのなんとも言えない顔!
ちょっと嫌だなと思いつつも、仕方ねぇ、触らせてやるか、みたいな表情。
されるがまま感が漂う両手の脱力感。
ちょっと視線が外されているのにもキュンっときてしまいました。
共感してくれる方、いらっしゃいますかね・・・?
同コマで頬ずりしている女性がヒットマンのことを「イケネコ」と発言しているのですが、私は激しく同感だと思いました。
ヒットマン、好きかも・・・!と思った方にぜひお読みいただきたいのが第3話。
こちら、ヒットマンがメイン回なんです・・・!!
細かく言うとネタバレになるので、ざっくり言うと、ヒットマンの知られざる過去が語られ、ヒットマンのことがより好きになるお話です。
私はこの話からもう一冊、本が作れるんじゃないか、と思ってしまいました。
この話の続きとか、2人の過去の番外編とか見てみたいなぁ、と思ってしまいます。
と、ヒットマンについて熱く語ってしまいましたが、ヒットマン以外の猫又たちも個性的で面白い子たちばかりです!
読めばきっと好きな猫又が見つかる、はず・・・!
まとめ
サクッと隙間時間に読める1話完結型!
概要でも触れましたが、本書は1話完結型の連作です。
1話ごとのページ数も少なめなので、5分もあれば1話を読み切ってしまいます。
なので家事の間のちょっとした休憩時間や、仕事の休み時間、昼休みや電車での移動時間などで手軽に楽しめると思います。
内容も重たくないので、サラッと何かで気分転換したいなぁ、猫が出てくるサクッと読めるものが欲しいなぁ、という時にオススメです。
続刊の情報はなくおそらく1巻で完結なので、ちょっと読み始めると次から次へと読んじゃって困るんだよね、という人にもオススメ!
次、次と読んでしまっても1巻で終わりなので歯止めがききます。
また、概要でも記載しましたが、こちらの作品はpixivコミックにて1~3話までは無料公開中なので、気になった方はまずそちらでお試しをしてから買ってみるのも良いかと思います。
ちょうど私が激推しするヒットマンのメイン回である第3話も無料公開中なので、ぜひ1話目から読んでみてください。
ヒットマンの魅力、伝わると嬉しいです。
最近のコメント